福岡県飯塚市のお土産・特産品 飯塚観光ネットショップ
カテゴリー
書籍
絵葉書
雑貨
加工食品
御菓子
お酒
オススメ商品
・筑豊の方言手ぬぐい
・田中カレー
・Bon Declic(ボンデクリック)純米大吟醸500ml
・筑穂牛カレー
・羊羹だより(小豆)【羊羹工房渕上】
・みそピーナッツ(カップ)【蛭子屋】
売れ筋商品
・筑豊の方言手ぬぐい
・筑穂牛カレー
・羊羹だより(小豆)【羊羹工房渕上】
・白卵藻(白)【羊羹工房渕上】
・Bon Declic(ボンデクリック)純米大吟醸500ml
商品検索
全ての商品から
書籍
絵葉書
雑貨
加工食品
御菓子
お酒
ホーム
>
御菓子
>
ふたせ饅頭・最中 詰合(10ヶ入)
ふたせ饅頭・最中 詰合(10ヶ入)
ふたせ饅頭本舗は大正の末期に先代の山本トミキが「秋月堂」の屋号で菓子製造・販売を営んだのが始まりです。 先代が筑前の秋月の出身という事でついた屋号も、昭和7年に二瀬町(現飯塚市二瀬地区) が発足、屋号も「二瀬饅頭本舗」と改め、炭鉱産業の隆盛と共に当店の礎を築くこととなります。 味については、創業当時と変わらずも、時代の流れによって生まれる素材のこだわりを踏まえ、 常に、「又食べたい、食べたくて仕方がないと思えるような記憶に残る味」作りに努め続けます。
饅頭5個・最中5個の10個入り箱詰めです。
ふたせ饅頭は北海道十勝の大手忙豆の白餡を地元飯塚産の有機卵を使用した生地で包んで焼き上げたカステラ饅頭です。
ふたせ最中は北海道十勝の中でも最中の餡に最も適したと言われる、音更・芽室町産の小豆を使用、種皮は佐賀県産の餅米を使用し少し香ばしく焼き上げています。
名称:和菓子(ふたせ饅頭・最中)
現材料名:小豆、小麦粉、糖類(トレハロース、上白糖、グラニュー糖)、
水飴、大手ぼう豆、卵、蜂蜜、餅米、寒天、
重そう、原材料の一部に小麦、卵を含む。
内容量:饅頭5個・最中5個
保存方法:直射日光を避け常温。お早めにお召し上がり下さい。
賞味期限:6月〜9月は6日、10月〜5月は7日。
製造者:ふたせ饅頭本舗
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
・ 販売価格
1,310円(税込)
・ 購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
特定商取引法に基づく表記
|
支払い方法について
|
配送方法・送料について
|
プライバシーポリシー
Copyright© 2010 FSC